世古 雅人

『いまどきエンジニアの育て方』 発売(2016.2.26)

アイティメディア社の"EE Times Japan"の人気連載コラム『いまどきエンジニアの育て方』が本になりました。2016年2月26日発売で、現在、予約受付中です。コラムでは書き切れなかった組織や人事の基礎知識から組織学習、企業風土まで広範囲にわたり新たに加筆したものです。本フォーラム内容との関連性も深く、参考になると思います。

【内容紹介】
企業を取り巻く環境の変化は一段と激しくなり、上司・先輩社員が若手の育成にまで面倒を見ていられないのが現状です。また、「いまどきのエンジニア」はこ れまでの育成法やOJT、コミュニケーションではうまくいかないケースが増えています。本書では「自然とエンジニアが育つ」環境をいかに作っていくかに焦 点を当てて解説しています。部下の育成に悩む上司・先輩社員にお勧めの1冊です。
=======
人材育成は子育てのようなもの......A社にとって良い結果が出ても、それがB社にとっても良い結果をもたらすわけではありません。よその子供と自分の子供を 比較して、「なぜ、うちの子はよその子のようにできないのか?」と悩むことと同じです。そもそも比較することが無意味なのです。
地域ぐるみで子供を育てるように、職場の組織単位で人が育つ仕組みをつくる、環境を構築する。少し創意工夫を加えてやるだけで、ほったらかしに近い、「自然とエンジニアが育つ」環境をいかに作っていくかに力点を置き、皆さんと一緒に考えていければと思います。
(「はじめに」より抜粋)
=======
http://www.amazon.co.jp/dp/4863541929/



返信(4)

| 返信する
  • 【はじめに】

    著者が執筆に際してかなりこだわった部分を順番に少しづつ皆さんにご紹介をしていきます。本書の内容には普遍的かつ古典的な人材育成の原理原則はもちろん、最新の組織学習論まで網羅したものです。タイトルには「エンジニア」と付いていますが、部下を持つ上司ならではの「知りたいこと」が「アカデミックな理論」と一緒に示してあるので、業界・職種を問わず、お手に取ってみてください。

    GD.findi URL: http://www.amazon.co.jp/dp/4863541929/

  • 本書は、仮想企業の中で繰り広げられる上司と部下の会話をつうじてわかりやすくお伝えしています。「序章」の前に、「人物相関図」を示します。
    主人公は入社2年目の佐々木さんと、直属の上司である佐藤課長を中心に繰り広げられます。いまどきの若手とコミュニケーションがうまくいかず悩んでいます。
    【本書で登場する人物相関図】------------------------------------------
     本書では、事例などをわかりやすくするために、架空の会社である株式会社シー・アールを登場させています。
     同社は創業25年目を迎えたネットワーク周辺機器の製造メーカーです。社員数は500名程度と、中堅企業にまで成長しました。お客様からは、技術力の高さで定評をいただいています。
     佐々木和也さんは入社2年目の若手エンジニアです。ハード開発1課に所属していますが、自分の仕事にやりがいを見出せずに、くすぶっています。
      (中略)
     さて、佐々木さんの先輩には、入社10年目でリーダーである上田さんがいます。仕事はできますが、部下の面倒見は良くありません。にもかかわらず、佐々木さんのOJTトレーナーを任されています。その上の上司は、入社して21年目44歳の佐藤課長です。技術には厳しい人で有名です。コミュニケーションが得意ではなく、若手エンジニアの育成に一生懸命取り組むも、なかなかうまくいかず、悩みが尽きません。
      (中略)
     開発部の杉田一部長は、根っからのたたき上げの技術者で、若手の育成が急務だと感じてはいるものの、佐藤課長に任せっきりです。
    --------------------------------------------------------

    参考サイト URL: http://www.amazon.co.jp/dp/4863541929/

  • 【序章:いまどきの若手と向き合うこと】

    佐藤課長の部門の入社2年目の佐々木さん。課長からの問いに対して「教わっていないからできない」と言ってのけます。新人に失敗はつきものだと課長は考えますが、佐々木さんは「失敗はしてはいけないもの」「責任を取らされる」と思い込んでいます。
    佐々木さん自身はあまり意思表示もなく、ベテラン佐藤課長とのコミュニケーションギャップを強く感じているようです。

    参考サイト URL: http://www.amazon.co.jp/dp/4863541929/

  • 【第1章:いまどきエンジニア像と特徴】
    いつの時代も"いまどきの若者は…"と呼ばれる歴史は繰り返すものです。1日も早く一人前のエンジニアに育て上げ、戦力となる人材になってもらいたい上司や先輩社員も少なくないでしょう。
    ネットを駆使しバーチャルなコミュニケーションを日常的に行い、ググった結果、必要としているものに到達しないと「わからない」と答える。「教わっていないからできません」と、当然のように答えるいまどきエンジニアの佐々木さんとのコミュニケーションギャップを感じる佐藤課長です。
    答えを自分で導き出すことより、答えを得ることを求めてしまう。"いまどきの若者"と世代を超えたコミュニケーションをとることも一筋縄ではいかないようです。

    参考サイト URL: http://www.amazon.co.jp/dp/4863541929/

返信する




フォーラムグループ

Talk/語る

5 44

最新のトピック: PTC Creo/Pro-E相談室 (2015年7月 6日 関伸一)

Learn/学ぶ

Try/試す

渡邊一衛のバーチャルKAIZEN

掲示板にトピックを投稿してください。

GD.findi
Seminar
Dialogue
column
Books
Books
Books
Books